『頭痛の原因と自分でできる改善策』
みなさんこんにちは、米子三柳整体院です。
今回は、『頭痛の原因と自分でできる改善策』についてお伝えしますので、ぜひ最後までブログをご覧ください。
【動画で見る場合はコチラをクリック ↓】
実は、 頭痛になりやすい原因として姿勢の悪さというのが関係してきます。
頭痛になりやすい人の姿勢の特徴として巻き肩になっている人が多いです。
よく聞かれると思うんですが、猫背というのも巻き方の姿勢になります。巻き肩になると、首もつられて前に出やすい状態になります。
例えばデスクワークでずっと下を向いて作業をしているような人は、このような姿勢になりやすいです。
巻き型の状態でずっとデスクワークをしていると顎が上がりやすくなってきます。そして顎が上がってくることで後頭下筋という首の後ろについている筋肉が硬くなってしまいます。その後頭下筋という筋肉が頭痛の原因の一つになります。
そしてその後頭下筋という筋肉は4つありますが、今回はそのうちの一つを緩める方法をお伝えできればと思います。
『後頭下筋の緩め方』
後頭下筋の緩める方法ですが、まず自分の耳たぶを触ります。そしてその耳たぶから真横に後ろ方向へ指を進めていきます。すると首の後ろの真ん中で 少しくぼんだところがあります。
(分かりにくい場合は上下に揺らす)
そのくぼんでいるところから指一本外側にあるのが頭痛に関与する筋肉になります。ただこの筋肉は少し奥の方に入っている筋肉になるので少し強めに押してあげないと緩みにくいです。
この場所を痛気持ちいい程度の強さで押してあげてください。目安としては1日の合計が2分程度になるようにしてください。例えば30秒を4セットや1分を2セットといったような感じです。
詳しい内容は YouTube の動画でもあげていますのでぜひそちらをご覧ください。
【動画で見る場合はコチラをクリック ↓】
頭痛の原因は多岐にわたるためこれだけでは改善しない場合もありますが、実際この筋肉をゆるめていくことで改善するケースもありますのでぜひ続けて行なってみてください。
次回のブログでは 後頭下筋の残り3つの筋肉を緩める方法をお伝えしますのでそちらもあわせてご覧ください。
自分の頭痛の原因を知り、いち早く改善したい場合は是非、私たちのグループ院へお越しください。ご予約の際は『ブログを見た』、『動画を見た』とお伝えください。お得なキャンペーンの適応となる場合があります。
【グループ院紹介】
・鳥取メディカル整体院
・米子三柳整体院